放置自転車・迷惑駐輪撤去の方法 2


始めに必ず 放置自転車・迷惑駐輪 撤去「7つの手順」をお読みください。

「5つの準備」放置自転車・迷惑駐輪 撤去の方法2


① 「放置自転車・迷惑駐輪自転車撤去のご案内」投函・回答用

入居者・利用者への案内徹底のため、各戸の郵便受けへ、「放置自転車 撤去に関するお知らせ」を投函します。

お知らせの一部は、切り取り式の回答用紙にして、連絡内容を確認した事と、現在保有する自転車の台数、自転車保有状況の変更予定などを回答してもらうと、状況の把握に便利です。

 

告知用紙の数量:戸数分

制作:ワープロ・コピー等

 

◎下記は、ポスティング用のサンプルです。

 状況に応じ、変更してご使用頂ければ幸いです。

ダウンロード
自転車撤去時のポスティング文面例 PDF
posting.pdf
PDFファイル 34.3 KB
ダウンロード
自転車撤去時のポスティング文面例 エクセルデータ
posting.xls
Microsoft Excel 39.5 KB


② 「放置自転車・迷惑駐輪自転車 撤去のご案内」掲示用

駐輪場の目立つ場所に、入居者が現在使用している自転車以外は、撤去する旨を掲示します。

サイズはA4〜A3程度で、一定期間(約1ヶ月程度)掲示します。

 

数量:駐輪場スペース1箇所に1枚以上

制作:ワープロ・コピー・パウチ等

 

 

 ◎下記データは、掲示用のサンプルです。

  状況に応じ、変更してご使用頂ければ幸いです。

ダウンロード
自転車撤去時の掲示文面例 PDF
keiji.pdf
PDFファイル 32.5 KB
ダウンロード
自転車撤去時の掲示文面例 エクセルデータ
keiji.xls
Microsoft Excel 38.0 KB


③ 放置自転車・迷惑駐輪自転車撤去の「警告札」「調査札」

放置自転車・迷惑駐輪と思われる自転車・バイクに、下げ札や紙テープなどで警告(調査)の目印(張り紙)を付けます。調査終了の期限を記載し、期限後に放置してあるものは撤去します。

 

数量:台数分

制作:ワープロ・コピー等

 

※市販の既成駐輪禁止警告札(調査札)なら防水タイプも有り便利です。

 

駐輪禁止/調査中などの

警告札・テープ専門店

http://promedia.shop

 

amazon販売リンク先こちら

 

 

当ページのヘッダー写真の放置自転車整理で、実際に使用され大きな効果が有りました。


④ 駐輪管理ステッカー

入居者の自転車とすぐに解る自転車管理シール(駐輪シール)は、簡単に放置自転車・迷惑駐輪の判別ができるので、非常に有効な対策になります。せっかく多くの労力をかけて撤去した駐輪場に再び放置されないためにも、今後の対策としてぜひ導入をお奨めします。

 

数量:台数分と今後の予備

 

制作:自転車は屋外で長期間使用する事が多いので、実績数の多い経験豊富な専門店のステッカーなら色あせしにくいなど、品質面でも安心です。

 

配布時の文面例

 

駐輪管理ステッカーの配布は、案内文とシールをセットにして投函するなどにより行います。

お知らせの一部は、切り取り式の回答用紙にして、駐輪ステッカー貼付完了などに回答してもらうと、状況の把握に便利です。

 

告知用紙の数量:戸数分

制作:ワープロ・コピー等

 

◎下記は、ポスティング用のサンプルです。

 状況に応じて変更してご使用・ご参考頂ければ幸いです。

ダウンロード
駐輪ステッカー配布時のポスティング文面例 PDF
posting.pdf
PDFファイル 31.4 KB
ダウンロード
駐輪ステッカー配布時のポスティング文面例 エクセルデータ
posting.xls
Microsoft Excel 36.5 KB


⑤ デジタルカメラ(またはスマホ撮影)

重要ポイントです!

撤去する自転車の価値根拠が解るよう撮影できるもの。

万一係争になった場合、法外な賠償請求を棄却する根拠となります。

高画質ならスマホのカメラ機能でも大丈夫ですが、写真データの記録と管理が大切です。

 

数量:1台以上